« 前の記事|

姫路 7月地区ステップ

姫路 7 月地区、コロナ感染者が増加している中、大変心配でしたが7 月 24 日「ピティナ・ピアノステップ姫路 7 月地区」をやぎ楽器姫路店 2 階ライジングホールにて、感染対策を万全にして無事開催することができたことを感謝致します。

近隣ではコロナ増加情報もあり、皆さまの安全を第一に、出演者 1 名に対し来場はご家族 3 名・指導者 1 名の関係者のみと制限させて頂き、会場入り口にて「検温チェック」「消毒」、会場内「ソーシャルディスタンス」の席配置、ステージ演奏も「マスク着用」、「演奏出入りは一方通行」とし、「 1 部入れ替え制」とし、「換気」・「ピアノ消毒」「会場の椅子の消毒」と感染予防対策を徹底した開催となりました。

夏休み最初の日曜日のステップ開催とあり、小さな方のプレ導入・ソロ・連弾・コンペ曲など、90 人の出演者の方が、それぞれの目的に合わせた選曲で、憧れの「KawaiSK3」のピアノで熱演をされました。

みなさまのステージにモチベーションアップができるよう「音楽のまち姫路ステーション」からは、ステージには、「音符バルーンとお花のスタンド」と来場記念に撮影して頂けるよう会場受付にて「インスタスポット」を設けさせて頂きました。

また、後藤 幸子先生・佐々木 論子先生・長谷川 友紀先生には、長時間アドバイザーをお務め頂き、心温まるメッセージを頂き感謝申し上げます。

今回ステップ継続表彰受賞された 12 名(5 回・10 回・20 回・35 回・45 回)の方、おめでとうございました。

継続され「音楽」を楽しまれ演奏されている姿や継続表彰式の様子を出演者の皆さまが見ることで、「希望」「目標」「励み」となりなっていますとの声をたくさん頂きました。

今後もご参加くださる皆様が継続し、活躍の場を広げられるようにサポートさせて頂きたいと思います。

出演されました生徒様・保護者様・指導者様・姫路支部楽器店・近隣ステーションの先生・ピティナ様とお力添え頂きサポート頂き、無事開催することができ、スタッフ一同感謝申し上げます。

次回の開催は、2023 年 5 月を予定しています。
皆様との出会いを楽しみにしております。

音楽のまち姫路ステーション
代表 梅本 隆代

 
※この記事のご感想をこちらにお書き下さい。(Facebook登録者限定)


過去の記事




QRコード

携帯からもピティナ・コミュニティを閲覧できます
ピティナ音楽のまち姫路ステーション