コラム

最近投稿された記事

羽曳野ステップ開催レポート(2016.7.17)

羽曳野ステップ開催レポート(2015.7.5)

羽曳野ステップ開催レポート(2014.7.21)

羽曳野ステップ開催します。

羽曳野ステップ開催レポート(2013.5.26)

プロフィール

代表者からみなさまへのメッセージや活動内容はこちら。



2016年7月22日

羽曳野ステップ開催レポート(2016.7.17)

大阪は南、羽曳野市、古市古墳群の近くリック羽曳野の音楽実習室にて、第5回目を開催させて頂きました。

93組という予定に小山和彦先生、菊地葉子先生、田代晶子先生、鳥居大輔先生がアドバイザーを務めて下さいました。

先生方の講評はとても素晴らしくて、しかも解りやすく、実例を伴った具体案は参加された皆さんの心にきっと届いた事と思われます。

私自身もこの日は体調が良くなかったのですが、救急病院から直行された参加者も二人、色々なハプニング多くて、対処に追われた1日でしたが最後の小山和彦先生の講評で
「とても良いチャレ 続きを読む »

2015年7月 9日

羽曳野ステップ開催レポート(2015.7.5)

アドバイザー:
小西裕美子先生(茨城県)/西川美知子先生(東京都)/穂積有紀先生(千葉県)

とても器の大きな先生方で和やかな雰囲気が印象的でした。

実は小西先生が前日に突如腰を痛められたのですが、最後まで笑顔で頑張って下さいました。
本当に痛くてお辛かったと想像し頭の下がる思いで一杯で、どうか悪化しません様に祈るばかりです。

1部、2部は幼い生徒さんから始まりコンクール参加者にも混じって最後には特徴ある大人の演奏が三人入りました。

「作品18のブルグミュラー全曲演奏 続きを読む »

過去の記事


カテゴリ



QRコード

携帯からもピティナ・コミュニティを閲覧できます
ピティナ大阪南ホッとステーション