2015年2月18日

2015年1月17日(土)、18日(日)大阪つばさステーション10周年記念地区ピティナピアノステップ開催レポート

17、18日と116組の参加者の皆さんを迎え無事に終了致しました。2名の欠席がありましたがインフルエンザが流行っている中、たくさんの参加者の皆さんに感謝しております。

10周年記念ステップにふさわしい盛り沢山のステージになったとスタッフ一同、大変嬉しく思っております。
初めてのワークショップ、皆イキイキと楽しそうに短い時間の練習とは思えないぐらい24人が一つとなってステキなステージを作ってくださいました。いい体験をされたことと思います。
ドゥオールのお二人の演奏、最高に素晴らしくわざわざトークコンサートを聴きに来てくださった方もいらっしゃいました。いつも企画しているアンサンブルも通常のレセプションホールでなく今回、小ホールでしたのでより素晴らしいものとなりました。アドバイザーの先生方には長時間にも関わらず大変、細かいアドバイスを頂き感謝しております。本当に皆様のおかげを持ちまして華やかなステージになったと感謝の思いでいっぱいです。
10年、あっという間でした。又、新しい気持ちで皆さんに参加してよかったと思って頂けるステーションを目指してスタッフ一同がんばります。
これからもどうぞよろしくお願い致します。

大阪つばさステーション10周年記念地区
大阪つばさステーション10周年記念地区
大阪つばさステーション10周年記念地区
大阪つばさステーション10周年記念地区
大阪つばさステーション10周年記念地区
大阪つばさステーション10周年記念地区
大阪つばさステーション10周年記念地区
大阪つばさステーション10周年記念地区
大阪つばさステーション10周年記念地区
大阪つばさステーション10周年記念地区
大阪つばさステーション10周年記念地区
大阪つばさステーション10周年記念地区
大阪つばさステーション10周年記念地区
大阪つばさステーション10周年記念地区
大阪つばさステーション10周年記念地区
大阪つばさステーション10周年記念地区
大阪つばさステーション10周年記念地区
大阪つばさステーション10周年記念地区

2014年12月27日

2014年12月14日(日)泉大津忠岡地区ピティナピアノステップ開催レポート


2014年12月14日(日) 忠岡町ふれあいホール
泉大津帆風ステーション

ステップ開催レポート こちら

2014年8月11日

学校クラスコンサートレポート(2014.7.14 熊取町立熊取西小学校)

7月14日、熊取町立西小学校にて、4年生3クラスを対象に学校クラスコンサートを開催しました。ピアニストは西小学校の卒業生でもある、辻田祐希さんです。生徒さん達はとても楽しみにこの日を待ってくださっていたようです。

まず校歌を皆で歌って、リクエストの「エリーゼのために」を演奏。作曲したベートーヴェンについて、「どこの国の人かな?」「同じ国の作曲家にバッハ、ブラームスがいて、ドイツの3Bと言われています」等の紹介がありました。


続いてはクイズタイム!コマーシャルで流れている曲やきっと耳にしたことがあるであろう曲の冒頭を弾いて題名を当てます。皆、手を挙げて「ソフトバンクのコマーシャルだ!」「浅田真央ちゃんのスケートの曲!」「ワールドカップで聞いたよ」と、とても反応がよかったです。

次にピアノの周りに集まって、ピアノの中を見ながらピアノの構造の説明です。「黒鍵だけで弾く曲があるんだよ」と演奏した黒鍵のエチュードは、皆、目が釘付け状態でした。「英雄ポロネーズ」「小犬のワルツ」と続き、最後は「アナと雪の女王」の大合唱で終わりました。

ところがその後、「ちょっと質問」と一人の男の子が手を挙げて急遽、質問コーナーとなりました。「いつからピアノ始めてますか?」「どうしてピアニストになったんですか」「キラキラ光るネックレスの値段は?」等々、訊きたいことがいっぱいあるようで好奇心旺盛の皆さんでした。サインもしてほしいと全員にサイン。盛りだくさんのクラスコンサートであっという間に時間が過ぎました。


後日、西小の4年生の皆さんからお手紙を頂きました。

  • ピアノってあんなに大きい音や小さな音も出るのだ~とビックリしました。
  • 知らない曲をいっぱい弾いてくれて嬉しかった。
  • 目の前でピアノを弾くのを見てどうしてあんなに速く指が動くの?それを簡単そうに弾いていからビックリしました。
  • ピアノの中を見せてもらって説明してくれて構造がよくわかった。
  • ピアノに興味なかったけど家に帰ってオモチャのピアノを出してきて弾いてみました。
  • とっても楽しくてあっという間の時間でした。又、来てください。
  • 生の演奏を初めて聞いて感動しました。辻田さんがどこかで演奏する時は、絶対行きます。
  • 最後にアナと雪の女王の合唱がとってもよかった。
  • 私もピアノを習ってますが辻田さんのように上手になってピアニストになりたいです。
  • 今日のコンサートは、一生、忘れません。
  • これからもいろんな所で弾いて皆を喜ばせてあげてください。

等々、読んでいて一つ一つの言葉がとても嬉しく、学校クラスコンサートの意義を痛感致しました。「生の演奏を目の前で」聴く体験は、演奏曲目を知っている・いないに関わらず感動するものなんですね。


「英雄ポロネーズ」は、短い曲ではないですが、皆熱心に聴いてくれました。手紙の中には、「英雄ポロネーズ、初めて聴いたけど好きになりました」「力強いところもあるけど優しいところもあっていい曲だと思いました」と書いてくれた子もいました。

「知らない曲、初めて聴く曲」でもちゃんと伝わるのだと子どもの寛容な感性、好奇心などに改めて気付かされ、本当にやってよかったと感動しました。

大阪泉南支部の学校クラスコンサートは、下記の協賛企業・団体の皆様のご支援により実施しております。この場を借りて改めて御礼申し上げます(敬称略)。

ダイヤモンド大北、山本浩之(フリーアナウンサー)、ひがしはらクリニック、服部楽器、降井燃料、ブラウンヘアーデザイン柏木秀彦、ビデオクリエーター、カナンカメラ、園部生花店、美食倶楽部一歩、フジカク、メルセデスベンツ泉佐野、そうごう薬局、イタリアンレストランフェリーチェ


2014年7月12日

2014/09/07(日)大阪泉南秋季ステップ開催します

大阪泉南秋季地区

日程:2014/09/07(日)

会場:泉の森ホール(レセプションホール)
 
問)ピティナ関空ひこうき雲ステーション
tel:072-471-2118

詳細情報はこちら

2014年6月15日(日)大阪泉南夏季地区レポート

2014年6月15日(日)大阪泉南夏季地区レポート

大阪泉南夏季地区
2014年6月15日(日)

熊取交流センター 煉瓦館 コットンホール
開催事務局:熊取つむぎうたステーション

♪ アドバイザー♪

池田 千恵子(埼玉県)
竹本 絵己(愛知県) 
森 裕子(千葉県)

2014年3月26日

2014年3月23日 (日)大阪泉南春季地区 開催レポート

2014年3月23日 (日)大阪泉南春季地区
泉の森ホール(レセプションホール)
開催事務局 : 大阪つばさステーション

アドバイザー
小出 ひろみ(大阪府)
奈良井 巳城(東京都)
保坂 千里(埼玉県)

大阪泉南春季地区 開催レポート 詳細

2014年1月19日

第38回ピティナ・ピアノコンペティション 大阪泉南地区予選  日程決定

第38回ピティナ・ピアノコンペティション 
大阪泉南地区予選  日程決定

■大阪泉南前期 地区予選
6/28(土)予備日
6/29(日)

■大阪泉南中期 地区予選
7/12(土)予備日
7/13(日)

■大阪泉南後期 地区予選
7/23(水)


2014sennan-1.jpg

2014sennan-2.jpg

2014年1月19日(日)トゥインクルコンサート 

2014年1月19日(日) 泉の森ホール(小ホール) 14:00開演

トゥインクルコンサート 
ピティナ・ピアノ・コンペティション&ステップ
入賞者・継続表彰者 記念コンサート

明けましておめでとうございますm(_ _)m

泉南支部、年始めのトゥインクルコンサートが無事終了致しました!
今年も早々から、出演してくださった皆様とご指導の先生方にお礼申し上げます。
本当にありがとうございましたm(_ _)m
ソロを演奏された方、連弾を演奏された方共に、とても素晴らしい演奏で、新年早々にふさわしい素晴らしいコンサートとなりました!
また皆様のコンペ・ステップでのご活躍をお祈り致しておりますm(_ _)m


3820.jpg

1270.jpg

2014年1月 7日

2014年 ピティナ熊取つむぎうたステーションのご案内


大阪泉南夏季地区ステップ
2014年ピティナ熊取つむぎうたステーションのご案内

2014年6月15日(日) 大阪泉南夏季地区
熊取交流センター 煉瓦館 コットンホール

開催事務局:熊取つむぎうたステーション問)ピティナ熊取つむぎうたステーション tel:072-471-2118

2014年3月23日(日) ピティナ大阪つばさステーションのご案内

2014年ピティナ大阪つばさステーションのご案内
大阪泉南春季地区 ステップ


日程:2014/03/23(日)
会場:泉の森ホール(レセプションホール)
問)ピティナ大阪つばさステーション tel:072-471-2118


140323-1.jpg

140323-2.jpg



過去の記事




QRコード

携帯からもピティナ・コミュニティを閲覧できます
ピティナ大阪泉南支部