お知らせ アーカイブ

2016年10月17日

【お知らせ】石井なをみ先生スーパーレッスン時間割決定

毎回、大好評を得ております石井なをみ先生のスーパーレッスンを下記の予定で開催致します。今回は、バッハコン、ショパコン課題曲も含み盛りだくさんの内容となっております。
1曲、1曲のレッスン時間を長く取ることにより、練習方法や音楽の作り方など、いろんなことを教えて頂け、まるでプライベートレッスンを見せて頂いているようで、毎回、大変勉強になります。
たくさんのご参加お待ちしております。

日程 10/29(土)10:00-13:00/14:00-17:00(大阪)
会場 ノワ アコルデ音楽アートサロン(所在地:大阪府豊中市服部本町2-5-24)
受講料 【午前、午後のみ】 会員 3,500円/一般 4,000円
【午前、午後通し券】 会員 5,500円/一般 6,000円

◆時間割

10:00~ 三声 No.8
10:30~ 三声No.15
11:00~ カンツォネッタ(ネッフェ)
ポルカ(グリンカ)
11:30~ ニ声No.14
12:00~ ニ声No.5
12:30~ ワルツNo.15(ショパン)
13:00~14:00 休憩
14:00~ りょうてのおはなし(バッハコン課題曲)
14:15~ 悲愴 第3楽章
14:45~ フランス組曲 No.3より アルマンド
15:15~ 三声No.12
15:45~ 平均律第1巻 No.17
16:15~17:00 スケルツォ第2番(ショパン)

2017年5月 8日

石井なをみ先生 公開レッスン時間割 2017.5.14

みなさまお待たせ致しました。
大阪支部の人気企画、石井なをみ先生によるコンペティション課題曲マル秘スーパーレッスンの時間割を掲載させて頂きます。
みなさまのお越しを楽しみにお待ちしております。

日程 2017年 5月14日(日)
会場 伊丹アイフォニックホール 小ホール

時間割

午前の部

10:00~ (A1) カンツォネッタ、夏祭り
10:20~ (A1) カドリーユ、ガボット
10:40~ (B) バレエ、アンニック
11:10~ (B) メヌエット、ぜんまいじかけのお人形
11:40~ (B) インパーティネンス、レインドロップス
12:10~ (C)クーラウ/ソナチネ、子犬のいたずら日

12:40~ 休憩

午後の部
13:40~ (C) 2声No.2、子犬のいたずら日記
14:10~ (B)バレエ、ぜんまいじかけのお人形
14:40~ (D)3声No.11、ゴリウォーク
15:25~ (D)3声No.15、モーツァルト/ソナタK.332
16:10~ (D)ヴェネチアの舟歌
16:40~ (Duo 中A) こどもの四季「春」
16:55~ (E)平均律第1巻 13番、リズミックダンス
17:40~ (グランミューズ)サン・サーンス アレグロ
アパッショナート

お問い合わせ
ピティナ 大阪支部 06-6855-4430

170514伊丹_17214463石井なをみ先生.jpg

2017年9月19日

石井なをみ先生、マル秘スーパーレッスン時間割り~各コンクールを中心に~バッハ.ソナタ.ブルグミュラー.ショパンコンクール

お待たせ致しました。前回からの大好評リクエスト企画、石井なをみ先生によるマル秘スーパーレッスンが下記の予定で開催されます。
今回は各コンクールの課題曲を中心にレッスンして頂きます。
たくさんの御参加お待ちしております。

日程: 2017年 9月23日(土)
時間: 午前の部 10:00~12:50
午後の部 14:00~17:00
会場: 伊丹アイフォニックホール小ホール
聴講料: 午前.午後のみ
ピティナ会員 3500円/一般4000円
1日券
ピティナ会員 5500円/一般6000円

【時間割】
午前の部
10:00~
ハロウィーン 小野帆稀(幼長)
〈ラーニングトゥプレイ3より〉
(アルカスコンクール)
10:15~
たかのぼうや 坂元相太(幼長)
(ブルグミュラーコンクール)
10:30~
天使の声 松田翔太郎(小4)
(ブルグミュラーコンクール)
11:00~
すなおな心 岡本志乃(小1)
(ブルグミュラーコンクール)
ソナチネ ト長調第1楽章 ベートーベン
(ショパンコンクール)
11:20~
ワルツホ長調 遺作ショパン 多鹿羽音(小6)
(ショパンコンクール)
11:50~
ソナタ Hob.16-37 ハイドン 有馬実来(小5)
(ピティナC)
12:20~
シンフォニア No.8 バッハ 小林真那(中2)
12:50~
休憩

午後の部
14:00~
たんぽぽのワルツ 三浦ここ/高木ゆふ
(連弾プレ初級)
夏祭り (ピティナA1) 三浦ここ(小2)
春がきた(ピティナA1) 高木ゆふ(小2)
14:30~
シンフォニア No.12バッハ 岩田小花(小4)
スカルラッティ K380/L23
紡ぎ歌 メンデルスゾーン
15:15~
ノベレッテ 渡辺雄の介(中2)
16:00~
平均律 Ⅱ No.2 バッハ 小林萌子(大3)
16:30~
インベンション No.4 バッハ 今岡 ユリ(小5)

【主宰.お問い合わせ先】
ピティナ大阪支部
TEL:06-6855-4430 FAX:06-68554431

2018年4月18日

石井なをみ先生 公開レッスン時間割 2018.5.6


みなさまお待たせ致しました。
大阪支部の人気企画、石井なをみ先生によるコンペティション課題曲マル秘スーパーレッスンの時間割を掲載させて頂きます。
みなさまのお越しを楽しみにお待ちしております。

日程 2018年 5月6日(日)
会場 伊丹アイフォニックホール 小ホール

時間割

午前の部

10:00~ (A2) 幸せな魔女
10:15~ (A1) 遊びすぎて、スペインの歌
10:35~ (A1) リゴドン、三どのワルツ
10:55~ (A1) リゴドン、てんとう虫のブギ
11:15~ (A1) アルマンド、バッタ
11:35~ (A1) おもいで、サイコロコロコロ
11:55~ (B) 小フーガ 第2番
12:15~ (B) ポロネーズ、木苺
12:45~ (連弾中級A) 海賊船

13:00~ 休憩

午後の部

14:00~ (B) ポロネーズ、道化師
14:30~ (B) 木苺
14:50~ (B) 新しいお人形
15:10~ (B) ポロネーズ、昼さがりの雲は子守歌を歌う
15:40~ (連弾初級B) はじめてのクッキング!!
15:55~ (C) バッハ2声No.15、林の中の散歩道
16:25~ (連弾初級C) さぁ!お出かけしましょ☆
16:40~ (E) 平均律第2巻12番、プレリュード(ドビュッシー)

18:10~ (E) プレリュード(ドビュッシー)
18:40~ (E) バッハイギリス組曲よりジーグ
19:10~ (E) 休暇の日々から 第1集より 第4番 ミミは侯爵夫人の扮装をする
19:40~ (F) ショパンエチュード Op.10-5 変ト長調 「黒鍵」

20:10 終了予定

お問い合わせ
ピティナ 大阪支部 TEL:06-6855-4430

2018年10月 6日

石井なをみ先生 公開レッスン 時間割 2018.10.21


みなさまお待たせ致しました。
大阪支部の人気企画、石井なをみ先生によるマル秘スーパーレッスンの時間割を掲載させて頂きます。
みなさまのお越しを楽しみにお待ちしております。


石井なをみ先生 公開レッスン時間割
日程 2018年10月21日(日)
会場 豊中市立文化芸術センター 練習室

(10/7、一部曲目の変更をしました。)

午前の部
9:40〜ブルグミュラー 無邪気
10:00〜ショパンワルツ遺作 a-mall
10:15〜小さな黒人
10:35〜真夜中の火祭
10:55〜ギロック ワルツエチュード
11:15〜クラメンティ ソナチネ Op.36-3 第1楽章
プロコフィエフ つかの間の幻影
12:00〜平均律II巻12番
12:45〜クレメンティ ソナチネ Op.36-3 全楽章

13:15〜休憩

午後の部
14:05〜貴婦人乗馬
14:25〜ツェルニー30番 6番
14:55〜クープラン ガボット
15:15〜バッハ二声 2番
15:35〜バッハ二声 13番
15:55〜バッハ二声 14番
16:15〜バッハ三声 1番
16:45〜バッハ三声 6番
17:15〜バッハ三声 8番

17:45〜休憩

18:00〜ショパンエチュードOp.10-4
平均律Ⅰ巻5番
ベートーベン 熱情 1楽章
18:45〜ベートーベン テンペスト 1楽章
平均律Ⅰ巻5番
19:15〜ベートーベン Op.14-2 全楽章
20:00 終了予定

お問い合わせ ピティナ 大阪支部 TEL:06-6855-4430


2019年7月 5日

ピアノ指導者の為の勉強会のお知らせ

大阪支部では、月に2回 第2火曜日と日曜日(毎回、前の月に決めます)に開催しています。

於:勢至音楽教室
参加費:3500円(大阪支部会員以外は4000円) 見学参加可

◆7月9日(火) 10:00~12:30 於:勢志宅
 ・連弾初級B ポニーテール (コンペ予選曲のレッスン)
 ・バスティン、ヤングビギナーB(ト長調に入る準備レッスン)
 ・バスティン、ベイシックスⅠ(付点のリズム=タッカの曲 ラルゴ、ワニさん他) 他

◆7月21日(日) レッスン実習 10:00~12:30 於:勢志宅
 ・10:00~年長 パーティーBより
 ・10:30~年中 ヤングビギナーBより
 ・11:00~小1 ベイシックスⅠより
 ・11:30~小1 ヤングビギナーBより(ト長調の導入レベル)


―――参加資格は問いません。興味のある方はふるってご参加下さい―――

詳しくは090-1486-8045(勢志)
又はkeiko-pno8045@docomo.ne.jp(勢志)までお問い合わせください。

2021年4月 6日

石井なをみ先生 コンペティション課題曲指導 マル秘スーパーレッスンの時間割

みなさまお待たせいたしました。
大阪支部の人気企画、石井なをみ先生によるコンペティション課題曲指導、マル秘スーパーレッスンの時間割が決定いたしました。
皆様のお越しを楽しみにお待ちしております。

石井なをみ先生 コンペティション課題曲指導
マル秘スーパーレッスン


2021年5月9日(日) 勢志音楽教室

♪時間割♪

午前の部 10:00~13:00

10:00-A2  雨のダンス
10:10-A1  ダブリンのジッグ
10:20-A1  アレグロ
10:30-A1  メヌエット
10:40-A1  遊んでいる子供達
10:50-A1  ロンド
11:00-A1  ことりがうたってくれたうた
11:10-A1  いっぽんばしわたろう
11:20-B   夕方のうた
11:35-B   マーチ
11:50-B   タンブラン
12:05-C   小プレリュード
12:20-C   アクロバット
12:35-C   クレメンティ

12:50-   解説

13:00-   休憩


午後の部 14:00~17:00

14:00-A1  チロルの歌
14:10-C   ディアベリ ソナチネ
14:20-C   バッハ2声14
14:40-C   チマローザ ソナタ
14:55-C   秋のセレナーデ
15:10-Duo初C 夏の思い出
15:20-D   バッハ3声2
15:40-D   ショパン エチュードOp.25-2
16:00―E   メンデルスゾーン 春の歌
16:20-F   ハイドン ソナタHob.16-50 第一楽章

16:40-  解説


聴講はオンライン(Zoom)のみ承っております。
*ピティナHPから予約(クレジットカード決済)
https://seminar.piano.or.jp/detail/10001447

聴講料
☆各 部☆ ピティナ会員(指導者) 3500円/一般(指導者) 4000円
☆通し券☆ ピティナ会員(指導者) 6000円/一般(指導者) 7000円

お問い合わせ
ピティナ 大阪支部 TEL:06-6855-4430



過去の記事




QRコード

携帯からもピティナ・コミュニティを閲覧できます
ピティナ大阪支部