« 前の記事| 後の記事 »

国立春季ステップ 終了しました!

20110417step1.jpgこの度の震災の影響により、開催をすべきか検討された国立春期ステップでしたが、この日を目標に努力を重ねられた参加者の方々のために、スタッフ一丸となり、4/17(日)なんとか無事、開催にこぎつけることが出来ました。

アドバイザーの先生方は中村真代子先生、石川洋子先生、中村勝樹先生の三名。出演者は79組(うちグランミューズは11組)にのぼります。
20110417step3.jpg


継続表彰者は12名。グランミューズの表彰者の中にはなんと「50回記念」の方がいらっしゃいました。他にも、確実にステージを重ねていらっしゃると思われる大人の方と、それをご家族で見守るという光景が見受けられました。

子供達も、新学期始まって間もない多忙な時期にもかかわらず、しっかりと演奏してくれました。今回は高学年、中学生などのわりあいも多かったような気がします。

20110417step2.jpg


「もし余震が来たら、どうしましょう?」と避難経路の確認など、気をもんだスタッフでしたが、奇跡的にも一度も揺れを感じることなく、無事終了。ほっと胸をなで下ろしました。


メッセージを、アドバイスで裏まで埋めてくださったり、具体的に時間をとって講評してくださったアドバイザーの先生方、どうもありがとうございました。20110417step5.jpg

次回の「国立秋期ステップ」は11月20日を予定しております。どうぞまた皆様方のご参加を心よりお待ち申し上げております。20110417step4.jpg


※この記事のご感想をこちらにお書き下さい。(Facebook登録者限定)


過去の記事




QRコード

携帯からもピティナ・コミュニティを閲覧できます
ピティナ国立支部