« 前の記事| 後の記事 »

ヤングピアニストコンサート終了しました

3月29日、国立支部主催の「第16回 ヤングピアニストコンサート」が開催されました。
このコンサートは、2014,2015年度にピティナ・ピアノコンペティションに参加され、一定の成績を残された方々(国立支部関係)によるコンサートで、二年に一度開催されます。今回は会場を「小金井宮地楽器ホール(小金井市民交流ホール)」の大ホールに移し、素晴らしい音響の中での会となりました。


出演者は、年長さんから高校1年生まで全42組(デュオ8組含む)。全員がコンペティション経験者とあり、それぞれ熱のこもった演奏が繰り広げられました。小さなピアニスト達は、大きなお兄さん、お姉さん達の演奏に大いに刺激され、また目標をあらたにするステージとなります。


「子供たちによる子供のための...」というこのコンサートのコンセプトは、ここにあります。
身近な子供たちに受ける刺激。これこそが成長へのはっきりとした大きなエネルギーになるのでしょう。


2016ypc5.JPG2016ypc4.JPG2016ypc3.JPG2016ypc2.JPG

今回、ゲストにお迎えしたのは2014年度D級金賞の米倉令真さん(中学2年生)です。米倉さんの「平均律第1巻より3番(バッハ)」「バラード第1番 ト短調 op.23(ショパン)」の演奏は、中学生とは思えないほど、深い音楽性と確かな解釈、テクニックをあわせ持ち、圧巻の一言でした。

2016ypc7.jpg2016ypc8.jpg


コンペティションへの挑戦は、大変でもありますが、同時にこうして大きな刺激を受けるチャンスでもあります。この日会場に来た子供たちは、この素晴らしい演奏を目標に次のステップへと向かっていく事と思います。

米倉さん、それから当日足をお運びいただきました皆様、ありがとうございました。

※この記事のご感想をこちらにお書き下さい。(Facebook登録者限定)


過去の記事




QRコード

携帯からもピティナ・コミュニティを閲覧できます
ピティナ国立支部