2021年、国立支部ではオンライン総会から始まり、8割はオンラインでの会議が続きました。
その中でもコンペティションの予選を行うことが出来、少しずつコロナ以前の動きを再開し始めています。
今年のコンペティションは参加人数に制限があるといった条件付きではありましたが実施されたことに支部活動メンバーとしてはこれから少しずつ演奏の場が増えていく実感が湧きました。
12月最後は毎年忘年会と称した会を設けていましたが今年はなく、対面での会議となりました。
しかし、久々の対面でしたので出席率も高く直接お会いしお話する喜びを皆さん感じていたと思います。
ピティナ国立支部は今年創立40周年を迎えました。
今後も感染症対策をする中新しい支部の動き、形が見えてきたようなこの一年でした。
長くある歴史を大切にしつつ、新しいことにも挑戦していける支部でありつづけたいと思います。
今年持ちましてブログ担当が変わります。
また、来年から新しいブログ担当者による更新を楽しみにしていただければと思います。
今年一年ありがとうございました!
また来年も国立支部を宜しくお願いいたします。