« 前の記事| 後の記事 »

2016年度梨花ステーションステップ開催記録

3月18日、19日に小原久幸先生、遠藤美子先生、鳥居大輔先生をお迎えし
て、ステップを開催しました。
この度は初の試みとして、Q&Aコーナーを設けました。
小原先生の楽しいトークに演奏者が引き込まれ、たくさんの質問が出て、盛
り上がりました。
アドバイザーの先生を身近に感じられ、良いコーナーでした。
そして鳥居先生のトークコンサート。
この度は小原先生が連弾で一緒に演奏をしてくださいました。
鳥居先生の曲の説明がわかりやすかったのと、演奏が素晴らしかったので、
聴きながらシューベルトのカロリーネへの叶わぬ恋の切なさが、より一層伝
わってきました。
そして、今年もコミュニケーション用紙スタンプラリーを行いました。
今年で5年目のスタンプラリーですが、メッセージの内容が年々充実してき
たように思われます。
特に今年は聴衆から演奏者宛にメッセージがあり、コミュニケーション用紙
の世界が広がったように思いました。
今年で12年目を向かえた梨花ステーション。
スタッフの先生にも恵まれ、充実した二日間となりました。
1部2部.jpg
3部4部.jpg
5部6部.jpg
7部8部.jpg
9部10部.jpg
11部12部.jpg
DSC04809.JPG
DSC04840.jpg
DSC04855.jpg
DSC04913.jpg
DSC04949.JPG
DSC04990.JPG
DSC04997.JPG
DSC05036.jpg
DSC05111.jpg
DSC05137.jpg

※この記事のご感想をこちらにお書き下さい。(Facebook登録者限定)


過去の記事




QRコード

携帯からもピティナ・コミュニティを閲覧できます
ピティナ梨花ステーション