2017年11月4日(土)茨城県取手市、聖徳大学附属取手聖徳女子中学校・高等学校 第一音楽室において、ピティナ取手地区ステップが無事終了しました。
今回、龍ヶ崎ときわ路ステーション主催としては8年ぶりの取手地区ステップとなり多少の不安もありましたが、当日は小さなピアニストから社会人の方まで、ソロ、連弾、2台ピアノによる華やかなステージが繰り広げられて、楽しく賑やかな一日となりました。
開催に当たりましてご協力をいただきました聖徳大学附属取手聖徳女子中学校・高等学校様ならびに多くの皆さま、また温かいアドバイスをくださったアドバイザーの藤原亜津子先生、永井礼子先生、野牧幹代先生に心より御礼申し上げます。
今回ご参加の皆さまが充実したピアノライフを送られますように、そして、ステップを通じてこの地域でピアノを愛する仲間の輪がさらに広がっていきますようスタッフ一同願っております。
今回、龍ヶ崎ときわ路ステーション主催としては8年ぶりの取手地区ステップとなり多少の不安もありましたが、当日は小さなピアニストから社会人の方まで、ソロ、連弾、2台ピアノによる華やかなステージが繰り広げられて、楽しく賑やかな一日となりました。
開催に当たりましてご協力をいただきました聖徳大学附属取手聖徳女子中学校・高等学校様ならびに多くの皆さま、また温かいアドバイスをくださったアドバイザーの藤原亜津子先生、永井礼子先生、野牧幹代先生に心より御礼申し上げます。
今回ご参加の皆さまが充実したピアノライフを送られますように、そして、ステップを通じてこの地域でピアノを愛する仲間の輪がさらに広がっていきますようスタッフ一同願っております。








※この記事のご感想をこちらにお書き下さい。(Facebook登録者限定)