「ピティナ ピアノステップ大宮夏季地区」を、
カワイ大宮サロン"レガート"にて、動画収録型形式のステップを開催致しました。
1部は実年ピアノの同窓会プログラムにしたところ、大変好評でした。
また、今回は初めて小さなお子さんの参加を受けたので、
付き添いの方が多い部は途中で入れ替えるなどの措置を取りました。
ホールとは違うサロンの雰囲気を、楽しんで頂けた様です。
感染拡大は落ち着き気味ですが、まだ油断は出来ないので、
手指消毒やマスク着用(演奏時は脱着自由)とさせて頂きました。
今回アドバイザーをお引き受け頂きました、斉藤ちづる先生、白石照男先生、 Cervantes堺多恵先生からのメッセージは、とても優しいお言葉や分かり易いアドバイスで、 参加された生徒さん方も、大変感激しておりました。
Saitama虹ステーション
戸沢研太郎
1部継続表彰
1部実年ピアノ参加者
2部継続表彰
3部6番継続表彰
3部10番継続表彰
3部13番継続表彰
4部2番継続表彰
4部3番継続表彰
4部8番継続表彰
5部継続表彰
6部1番継続表彰
6部3番継続表彰
ステージ周辺
継続表彰台
撮影風景
カワイ大宮サロン"レガート"にて、動画収録型形式のステップを開催致しました。
1部は実年ピアノの同窓会プログラムにしたところ、大変好評でした。
また、今回は初めて小さなお子さんの参加を受けたので、
付き添いの方が多い部は途中で入れ替えるなどの措置を取りました。
ホールとは違うサロンの雰囲気を、楽しんで頂けた様です。
感染拡大は落ち着き気味ですが、まだ油断は出来ないので、
手指消毒やマスク着用(演奏時は脱着自由)とさせて頂きました。
今回アドバイザーをお引き受け頂きました、斉藤ちづる先生、白石照男先生、 Cervantes堺多恵先生からのメッセージは、とても優しいお言葉や分かり易いアドバイスで、 参加された生徒さん方も、大変感激しておりました。
Saitama虹ステーション
戸沢研太郎















※この記事のご感想をこちらにお書き下さい。(Facebook登録者限定)