ステップ アーカイブ

2019年5月15日

名古屋栄春季ステップ開催します(2019.5.19)

ごあいさつ

 本日は、栄フロイデステーション第一回目の名古屋栄春季ステップにご参加
いただき、誠にありがとうございます。ステーション名の「フロイデ」は、
ドイツ語で「喜び・歓喜」を意味します。皆様と音楽する喜びを
分かち合えますことを、大変楽しみにしております。
 今日が初めてのステップの方、既に各地のステップで経験を積まれた方、
直後にコンクール等を控えた方...様々な想いでステージに立たれると思います。
「1回の本番は100回の練習に勝る」という言葉通り、この経験が少しでも皆様の
お力になりますよう心より願っております。
 また、本日は杉浦日出夫先生による「ワンポイントレッスン」も開催いたします。
 皆様との出会いに感謝し、名古屋・栄での音楽文化の交流・発展に貢献
できますよう益々精進いたしますので、今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。

        栄フロイデステーション スタッフ一同


(当日のプログラムより)

⇒スケジュール・プログラムはこちら

2022年5月11日

名古屋栄春季ステップ開催します(2022.5.15)

               ~ご挨拶~

本日は、栄フロイデステーションの第3回・名古屋栄春季ステップに
ご参加くださり、誠にありがとうございます。
収束の見えない感染症、及び緊迫した国際情勢下ではございますが、
音楽活動ができる環境に改めて感謝するばかりです。音楽する喜びを
持ち続け、人と競わず、ご自身のペースで一歩ずつ「ステップ」アップ
されますこと、今回の経験が今後の糧となることを祈ってやみません。
どうぞ心を解き放ち、思い切りステージを楽しんでください!

今日も素晴らしいアドバイザーの先生方にお越し頂きました。
木米真理恵先生には、トーク・コンサートにてショパンのマズルカと
ポロネーズを演奏して頂きます。どうぞ楽しみにお聴きくださいませ。

最後になりましたが、開催にあたりご尽力頂きました皆様にこの場を借りて心より深く感謝申し上げます。そして、再び皆様の演奏を聴かせて頂けますことをスタッフ一同心待ちにしております。これからも益々精進いたしますので、今後とも変わらぬご指導・ご鞭撻の程よろしくお願いいたします。

             栄フロイデステーション スタッフ一同


(当日のプログラムより)

⇒スケジュール・プログラムはこちら



過去の記事


カテゴリ



QRコード

携帯からもピティナ・コミュニティを閲覧できます
ピティナ栄フロイデステーション