《ごあいさつ》
仙台まほろばステーションの記念すべき第一回目ステップにご参加、ご来場いただき、ありがとうございます。
本日は、110組、延べ124名もの方たちが演奏なさいます。スタッフ一同、皆様にとって有意義なステップになるよう、一生懸命準備を進めてまいりました。音楽を通して皆様と共に幸せな時間を過ごせますことに、心より感謝申し上げます。ご不明の点など、いつでもスタッフにお声掛けください。
トークコンサートは、NHKFMでもおなじみの、ピアニスト小原孝先生。アドバイザーも大変素晴らしい先生方にお越しいただいております。お時間の許す限り、「泉中央地区 ステップ」をお楽しみください。
最後になりましたが、本日は、コミュニケーションカードを沢山ご用意しております。どなたへでもメッセージが渡せます。演奏を聴いて、感想を書いたお手紙を会場にある赤いポストに入れてください!あなたにも、誰かからお手紙が届くかもしれませんよ!
仙台まほろばステーション 代表 大野芳枝 スタッフ一同
(当日のプログラムより)
皆さん、こんにちは。仙台まほろばステーションのステップにご参加、ご来場いただき、ありがとうございます。
本日は、103名もの方たちが演奏なさいます。スタッフ一同、皆様が気持ちよく、有意義に演奏できますよう準備を進めてまいりました。音楽を通して良い時間をお過ごしいただければ幸いです。ご不明な点など、いつでもスタッフにお声掛けください。
トークコンサートは、2005年度PTNAピアノコンペティションソロ部門グランプリに輝きました、金子一朗先生です。こちらも、是非お楽しみに!!
会場入り口には、昨年同様コミュニケーションカードを沢山ご用意しております。演奏された方どなたへでもメッセージが送れます。演奏を聴いての感想など、是非入り口にある赤いポストに入れて下さい!あなたにも、誰かからお手紙が届くかもしれませんね!
仙台まほろばステーション 代表 大野芳枝 スタッフ一同
(当日のプログラムより)
ごあいさつ
皆様、こんにちは。仙台まほろばステーションのステップにご参加、ご来場いただき、ありがとうございます。
本日は、113組もの方が演奏なさいます。スタッフ一同、皆様に気持ちよく良い演奏をしていただけるよう準備を進めてまいりました。音楽を通して有意義な楽しい時間をお過ごしいただければ幸いです。ご不明な点など、いつでもスタッフにお気軽にお声掛けください。
午後には、黒川浩先生によるトークコンサートもございます。どんな曲が聴けるでしょうか?こちらもどうぞお楽しみに!
開場入り口には、コミュニケーションカードをご用意しております。演奏された方どなたへでもメッセージが送れます。感想やお便りなどを赤いポストに入れると、送った相手にちゃんと届きます。もしかするとあなたにも、誰かからお手紙が届くかもしれません!
挨拶文
皆様こんにちは。
仙台まほろばステーションのステップにご参加、
ご来場いただき、ありがとうございます。
本日は、111組の方々が演奏なさいます。
スタッフ一同、皆様に気持ちよく演奏していただけるよう準備を進めてまいりました。
ご不明な点などおありでしたら、いつでもスタッフにお気軽にお声掛けください。
音楽を通して、有意義な楽しい時間をお過ごしいただければ幸いです。
毎回お馴染みのトークコンサート。
今回は、ピアニスト、内藤晃先生にお願いいたしました。
ウィットとアイディア溢れる先生の演奏とトークをどうぞお楽しみに!
会場入り口にある、「コミュニケーションカード」はもうご存知ですか?
演奏された方どなたへでもメッセージが送れます。
演奏の感想などを書いて赤いポストに入れると、送った相手に届きます。
もしかするとあなたにも、誰かからカードが届くかもしれません!
仙台まほろばステーション 代表 大野芳枝
スタッフ一同
(当日のプログラムより)
ごあいさつ
皆様こんにちは。
仙台まほろばステーションのステップに、ようこそお越しくださいました!
本日は、108組もの方が演奏なさいます。
スタッフ一同、皆様に気持ちよく演奏していただけるよう、
心を込めて準備を進めてまいりました。
ご不明な点など、お気軽にスタッフにお声掛けください。
音楽を通じて、有意義な楽しい時間をお過ごしいただければ幸いです。
毎回お馴染みのトークコンサート。プロのピアニストの演奏やレッスンを、
身近に生で体験できるチャンスです。
今回は、ピアニスト、鈴木弘尚先生にお願いすることができました!
最高に美しい響きを、どうぞご堪能ください!
会場入り口には、いつものように「コミュニケーションカード」を
沢山ご用意しております。
演奏された方どなたへでもメッセージが送れます。
感想などを書いて赤いポストに入れると、ちゃんと相手に届きます。
もしかすると、あなたにも誰かからカードが届くかもしれませんよ!
仙台まほろばステーション 代表 大野芳枝
スタッフ一同
(当日のプログラムより)
ごあいさつ
皆様こんにちは。仙台まほろばステーションのステップに、ようこそお越しください
ました!スタッフ一同、皆様に気持ちよく演奏していただけるよう、心を込めて準備を
進めてまいりました。ご不明な点など、お気軽にスタッフにお声掛けください。
音楽を通じて、有意義な楽しい時間をお過ごしいただければ幸いです。
毎回お馴染みのトークコンサートとワンポイントレッスン。プロのピアニストの演奏や
レッスンを、身近に生で体験できるチャンスです。今回のコンサートは、先日東京で
リサイタルを終えたばかりのピアニスト、樋口紀美子先生にお願いすることが
できました!先生は長年、音楽の本場ドイツで指導や演奏活動をしてこられました。
沢山のレパートリーの中から、オールショパンプログラムをご用意くださっています。
田代慎之介先生によるワンポイントレッスンとあわせて、どうぞお楽しみに!
会場入り口には、いつものように「コミュニケーションカード」を沢山ご用意して
おります。演奏された方どなたへでもメッセージが送れます。感想などを書いて赤い
ポストに入れると、ちゃんと相手に届きます。もしかすると、あなたにも誰かから
カードが届くかもしれませんよ。
仙台まほろばステーション 代表 大野芳枝
スタッフ一同
(当日のプログラムより)
角野隼斗さんの東北初リサイタルを開催いたします!
昨年度PTNA特級グランプリ受賞者によるリサイタル。クラシックだけでなく、ユーチューバー、cateenとしてのアレンジものも!ジャンルを超えたトークコンサートです!
時: 10月22日(火・祝)13時半開場、14時開演
所: カワイ仙台店 コンサートサロン「ヴェルデ」にて 全席自由
チケット: 大人3000円、会員2500円、学生1000円
既に残席僅かです!お問い合わせは、以下まで。
指定の振込先へのお振込みを持ちまして、予約完了とさせていただき、当日受付でのお渡しとなります。
角野隼斗さんの東北初リサイタルが完売!多数のお申し込みありがとうございます!
追加公演決定しました! ⇒ すでに残席僅か!(8月27日追記)
14時開演の部が満席となりましたので、以下のように追加公演を開催します。
*時 17時開演 16時30分開場
*所 カワイコンサートサロン「ヴェルデ」
*チケット 大人3000円、PTNA会員2500円、学生1000円 全席自由
お申し込みは以下からお願いいたします。決済の上、当日受付でお名前をお知らせくださいませ。
http://www.piano.or.jp/seminar/list/s_info/2018712
お待ちしております!
角野隼斗さん「ジャンルを超えたピアノリサイタル」
10月22日(火祝) カワイホール「ヴェルデ」にて。
第一部14時~、第二部(追加公演)17時~。全席自由。時間をお間違えなくお越しください。
いずれも完売御礼となっております。お子さんとの伴奏付けコーナーもあります。
どうぞお楽しみに!
まほろばステーションの冬の恒例、「大人のピアノ愛好者のためのサロンコンサート」も、6回目を迎えることができました!
常連の方に加え、毎回新しい方がご参加くださるのが嬉しいです。
カフェでケーキを食べ、お茶を飲みながら、ピアノの大好きな愛好家同士、一年に一度織姫と彦星のように、音楽を通じた逢瀬のひと時を楽しみたいと思います。
仙台まほろばステーションでは、恒例のライセンス筆記試験「対策勉強会」を、初めてオンラインで開催いたします!
♪9月25日(金)10時~12時 zoomにて 参加費500円(振り込みにて)
メンバーには満点はじめ上位合格者が多数おります。課題曲の出題傾向、曲の背景、和声等をご一緒にお勉強いたしましょう。
春と秋の筆記試験は、ピアノ指導の健康のバロメーター!
初めての方大歓迎! 受験の有無にかかわらず、予想問題や、クイズで、継続して楽しくお勉強したいと思います!初めてのオンライン勉強会なので、主催者側もドキドキです・・。
参加ご希望の方は、以下へご連絡ください。お待ちしておりまーす♪
仙台まほろばステーションでは、恒例のコンサートを今年も以下のように開催いたします!
ピアノを愛する18才以上の方なら、どなたでもご参加いただけます。(但し、音大ピアノ科卒は除く)ピアノ歴、上手い下手は問いません。お茶を飲みながら、年末の午後のひと時ご一緒に音楽を楽しみましょう。とてもアットホームな会です。
近年、ピアノ愛好者のレベルの高さは言うまでもありませんが、音楽への愛情の深さ、大人ならではのピアノとの向き合い方が毎回聴き手の心を打ちます。初めての方大歓迎!大人の生徒さんに是非、お声掛けくださいませ。
第7回「大人のピアノ愛好者のためのサロンコンサート」
時:12月5日(土)14時開演 16時終演予定
所:ルフラン
参加費:8000円(飲み物飲み放題)お客様(お一人1000円)
♪コロナ対策をしっかりとして臨みたいと思います。過去の開催報告もよろしかったらお読みください。
お問い合わせは、sendai.mahoroba@gmail.com まで。
ご挨拶
皆様こんにちは。
仙台まほろばステーションのステップに
ようこそお越しくださいました!
スタッフ一同、皆様に安全に、そして気持ちよく演奏していただけるよう、心を込めて準備を進めてまいりました。
ご不明点などありましたら、お気軽にスタッフにお尋ねください。
リアルで演奏できる機会が減っている今、
今日は、広いホールの響きや、人前で演奏できる楽しさ、
演奏を聴ける楽しさを、存分に味わっていただければ幸いです。
残念ながら、コロナ禍につき、アドバイザーの先生方の講評や
表彰・トークコンサートなどはありません。
講評用紙・記念品や賞状などは、
後程ご自宅にお送りいたしますので少しお待ちくださいませ。
仙台まほろばステーション代表 大野芳枝
スタッフ一同
(当日のプログラムより)
≪ご挨拶≫
皆様こんにちは。仙台まほろばステーションのステップに
ようこそお越しくださいました!
スタッフ一同、皆様に安全にそして気持ちよく演奏していただけ
るよう、心を込めて準備を進めてまいりました。
ご不明点などありましたら、お気軽にスタッフにお尋ねください。
リアルで演奏できる機会が減っている今、広いホールの響きや、
人前で演奏できる楽しさ、演奏を聴ける楽しさを存分に
味わっていただければ幸いです。
残念ながらコロナ禍につき、アドバイザーの先生方の講評や表彰、
トークコンサートなどはありません。
講評用紙や記念品、賞状等は後程ご自宅にお送りいたしますので
少しお待ちくださいませ。
仙台まほろばステーション代表 大野芳枝
スタッフ一同
(当日のプログラムより)
≪ご挨拶≫
皆様こんにちは。
仙台まほろばステーションのステップに
ようこそお越しくださいました!
スタッフ一同、皆様に安全に、そして気持ちよく演奏して
いただけるよう、心を込めて準備を進めてまいりました。
ご不明点などありましたら、お気軽にスタッフにお尋ねください。
リアルで演奏できる機会が減っている今、
今日は、広いホールの響きや、人前で演奏できる楽しさ、
演奏を聴ける楽しさを、存分に味わっていただければ幸いです。
残念ながら、コロナ禍につき、アドバイザーの先生方の講評や
表彰・トークコンサートなどはありません。
講評用紙・記念品や賞状などは、
後程ご自宅にお送りいたしますので少しお待ちくださいませ。
仙台まほろばステーション代表 大野芳枝
スタッフ一同
(当日のプログラムより)
≪ご挨拶≫
皆様こんにちは。
仙台まほろばステーションのステップにようこそお越しください
ました。
「まほろば」とは、居心地の良い場所という意味です。スタッフ一
同、皆様に安全にそして気持ちよく演奏していただけるよう、心
を込めて準備をしてまいりました。何かご不明の点などございま
したら、お気軽にスタッフにお尋ねください。
コロナ禍でホールで演奏できる機会が減っておりますが、今日は、
広いホールの響き、人前で演奏できる楽しさ、そして、演奏を聴
ける楽さを存分に味わってください。
また、本日はアドバイザーの先生方によるワンポイントレッスン
が3回もございます。こちらも併せてお楽しみいただき、今後の
お勉強のご参考にしていただければ幸いです。
仙台まほろばステーション代表 大野芳枝
スタッフ一同
(当日のプログラムより)