« 前の記事| 後の記事 »

【指導者が幸せになる為の勉強会】の実施について

ピティナ表参道スマイルステーションでは「指導者が幸せになる為の勉強会」を企画しております。
基礎教材の研究。連弾や室内楽アンサンブルを楽しむ。生徒さんや保護者様と良好な信頼関係を築くコミュニケーションプログラム。その他、弾き合い会やクリスマス会などを予定しております。

皆様と今年1年の勉強会プログラムを
考えました。

1.ピュイグ.ロジェのフランス教材を使用し反進行の指使いを考えながらソルフェージュトレーニング。
陰影や遠近感のある響やバランスを聴くエクササイズ。

2.調性を意識してイメージ豊かな響きや音色を表現する課題。
(毎回、平行調の曲を弾き合いします)

3.教会旋法の研究。

4.生徒さんと楽しめる連弾レパートリーを増やす。

細心の感染対策を最優先しながら
豊かな学びを楽しめます様に願っております。

会場は横浜「港の見える丘公園」から徒歩2分。
異国情緒豊かなエリアです。

電車やバス、コインパーキングなども多数有り交通機関の選択肢が多く、
アクセスし易い位置にございます。

勉強会は2か月に1度のペースで
ゆっくり学びを重ねます。
次回は2月18日10時半-12時で予定しております。

スマイルメンバーとの勉強会。
ご興味のある方はお気軽にお問い合わせ下さいね。

220124_omotesandosmile_1.jpeg 220124_omotesandosmile_3.jpeg 220124_omotesandosmile_2.jpeg
※この記事のご感想をこちらにお書き下さい。(Facebook登録者限定)


過去の記事




QRコード

携帯からもピティナ・コミュニティを閲覧できます
ピティナ表参道スマイルステーション