« 前の記事| 後の記事 »

汐留9月ステップ開催レポート(2019.9.22)

汐留チェンバロステーションのステップが9月22日(日)に汐留ベヒシュタインサロンで開催されました。56組の方々に参加して頂き、アドバイザーの武田真理先生、草冬香先生、湯口美和先生に貴重なアドバイスを沢山頂きました。 当ステーションの特長でもある、古楽器(クラヴィコード)の参加者もいらっしゃいました。 次回以降も古楽器に親しみや興味を持って、多くの方にステージを経験して頂けたら嬉しい限りです。 又、今回は、アドバイザーの武田真理先生、湯口美和先生、特別出演のピアニスト前島あや子先生による6手連弾のトークコンサートもありました。(大学時代の同級生トリオだそうです!) あまり聴く機会の少ない編成ですが、息のぴったり合った、ダイナミックなピアノの響きを堪能。コンサート後半は、トライアングル、日下部佳織先生も加わり、非常に盛り上がり楽しいトークコンサートとなりました。表示
※この記事のご感想をこちらにお書き下さい。(Facebook登録者限定)


過去の記事




QRコード

携帯からもピティナ・コミュニティを閲覧できます
ピティナ汐留チェンバロステーション