ご挨拶
世界の3大名器の一つ"べヒシュタインピアノ"
この楽器の持つ魅力を身近に感じられる「べヒシュタイン・サロン」が2012年9月に
汐留イタリア街にオープンしました。透明感があり、多彩な音色でオーケストレーション
しやすく、かつ繊細な表現を可能とする"べヒシュタイン"が作りだす音世界は、
ピアノを愛する者にとって至福の時、そして創造の喜びと感動を与えてくれます。
このステーションではユーロピアノ株式会社協力のもと、
「べヒシュタイン、フォルテピアノが弾けるステーション」という他のステップには無い特色を持っており、第4回目の今回のステップでもモーツアルト、ハイドン時代の音色を彷彿させる
楽器であるフォルテピアノ・デュルケン(レプリカ楽器)を演奏できるよう設置しています。
演奏される皆様が繊細な表現を可能とするフォルテピアノと、現代のピアノの
べヒシュタインピアノ、それぞれの音色を聴き比べしていただけたらと思います。
参加される皆様には個性の異なる楽器を演奏する楽しみを
持ち続けていただけますことを願っております。
汐留イタリア街ステーション 代表 飯野 明日香
(当日のプログラムより)