汐留4月ステップ開催します(2022.4.29)
ご挨拶
ピアノは鍵盤さえ下げれば音は出ますが、同時に様々なことを行わ
ないとならない大変大きな課題を、こちらに提示する楽器と言える
でしょう。
しかし、ピアノから湧き上がる響きに耳を澄まし試行錯誤を繰り返す
事で、作品の持つ表現の可能性が体感でき、表現の新しいアイデアが
創出されるという事をピアニストからしばしば伺います。
19世紀ロマン派時代に現代の形に変化したピアノは、製造される地域
の嗜好や、製作者と音楽家との会話の中で、様々な個性のベクトルを
続きを読む »