コンサートのご案内 アーカイブ

2016年11月 5日

内藤晃氏によるおしゃべりコンサート開催

クープランの墓は「墓」ではない?!
指揮者、ピアニスト、作編曲、音楽エッセイと幅広く活躍する内藤晃さんが
名曲の向こう側に隠されたエピソードを生演奏とともに紹介。

オスマン帝国からやってきたトルコ行進曲
ミルテの花に刻まれた愛の絆
月の光が照らし出すコスプレ貴族の悲哀
誤訳タイトルを斬る ほか


使用ピアノはホフマンです!
W.Hoffmann T161 made by C.Bechstein
世界3台ピアノのひとつであるべヒシュタイン。「透明感のある響き」「色彩豊かな音色」と評されるドイツを代表するピアノのコンセプトを国産ピアノに迫る価格帯で実現したホフマン・トラディション。

こちらのピアノでの演奏をお楽しみいただけます!

withpiano.jpg


とき 2016年12月13日(火) 開場10:30 開演11:00
会場 すみやグッディSBS通り店
入場料 ピティナ静岡支部会員 1,500円(税込)
    一般 2,000円(税込)
後援 全日本ピアノ指導者協会(ピティナ)


未就園児の入場はご遠慮ください。
お席に限りがございますので、お電話かFAXにてご予約の上お越しください。


すみやグッディSBS通り店 
TEL054-282-3911 FAX054-287-8655

ピティナ静岡支部事務局スタッフ 西村


2016年12月16日

内藤晃さんにお越しいただきました。

12月13日(火)に、
内藤晃さんによる「おしゃべりコンサート・名曲の裏側」が、すみやグッディSBS通り店内のホール「リピエーノ」にて行われました。

たくさんの名曲を演奏していただきました。
そして、その名曲の裏側にある貴重なお話もたくさん聞かせていただき、その曲にはこんなエピソードや、あんな側面があったんだ。と思いながら聞かせていただくと、ますます感動が大きいものになりました。

IMG_0273.JPG

ご来場いただきましたお客様にも大変喜ばれました。
内藤晃さん、ありがとうございました。

ピティナ静岡支部では定期的にこのようなコンサートや勉強会、セミナーなどを開催しております。
ピティナ会員になったけど、どのように活動していいかわからない指導者の方、お気軽に静岡支部の今後の活動予定等お問い合わせください。

ピティナ静岡支部事務局スタッフ 西村

2022年4月12日

静岡市「まちは劇場」イベントに静岡支部が参加します!

静岡市の「まちは劇場推進TRY'22推進委員会」が、コロナ禍でイベントの開催が停滞する中、イベントの回復の為に「春ファス」を開催します!
その中のひとつの取り組みとして「ピティナ静岡支部」が、静岡駅北口地下イベント広場で二日間コンサートをする事になりました。

ansanburupathi.jpg

日程:2022年4月23日(土)~24日(日)
時間:10:00~16:00
会場:静岡駅北口地下イベント広場

4月23日(土)は、ピティナ静岡支部の指導会員のみなさんの生徒さんによる「ストリートピアノ」です♪
小さなお子さんから大人の生徒さんまで、たくさんの生徒さんがマラソン的に弾き続けます!

4月24日(日)は、ピティナ静岡支部に在籍の先生方のアンサンブルコンサートです。
12:00~13:00の時間帯では、調律師による"ピアノ解体ショー"もあります。

静岡の街を元気にする為、ピティナ静岡支部で盛り上げます♪
是非お越しください。

静岡市の「まちは劇場」はこちらからご覧いただけます。



過去の記事




QRコード

携帯からもピティナ・コミュニティを閲覧できます
ピティナ静岡支部