« 前の記事| 後の記事 »

茅野ステップ開催レポート(2019.5.12)

5月12日に茅野市民館コンサートホールに於いて、第8回目の茅野ステップが開催されました。

朝9時から夜の9時まで、97組の方が出場され、ピアノソロ、連弾、声楽、フルートアンサンブルなどバラエティーに富んだプログラムで4歳から70歳後半の出演者が熱演されました。
アドバイザーに、広島県より沢田菊江先生、神奈川県より笹山順子先生、愛知県より高井まゆみ先生、(そして私小池も含むローテーション)の先生をお迎えして、温かくも的確なコメントを頂きました。会場に訪れた皆様は熱心に聴かれていました。出演者皆様も素晴らしく、どの演奏も本当に心打たれるものばかりでした。

また、今回も沢山の出場者の皆様がお庭や野に咲くお花を持って来て下さり、ステージ、アドバイザー席、受付控え室など飾ることができました。温かい会場の雰囲気で、皆さんで演奏を聴きあったりコメントをいただいたりとても充実した良い勉強が出来、皆様の大切な思い出の1ページとなったと思います。

アドバイザーの先生方、出演者の皆様、その方々を支えてくださるご家族の皆様、 スタッフの皆様に心より感謝いたします。

小池由美

※この記事のご感想をこちらにお書き下さい。(Facebook登録者限定)


過去の記事




QRコード

携帯からもピティナ・コミュニティを閲覧できます
ピティナ蓼科サラダステーション