2021年11月24日

徳島内町ステップ開催します(2021.11.28)

             ご挨拶

本日はピティナ・ピアノステップ徳島内町地区にご参加ご来場いただき
まして誠にありがとうございます。
コロナ禍が続く中、徳島きらめきステーション第2回目のステップを
開催することができました事を大変嬉しく思っております。

参加者の皆様におかれましては、ステージを重ねることにより、
それぞれの目標に向かって一歩一歩ステップアップし、音楽ライフが
より豊かなものになりますよう願っております。
どうぞ練習の成果を存分に発揮し、〝きらめき″輝いてください。
そして共に感動し、たくさんの拍手を送っていただけると幸いです。

本日のステージが素敵な思い出となりますよう、スタッフ一同、
心を込めてお手伝いさせていただきます。
遠方よりお越しくださいましたアドバイザーの先生方、また開催に
向けてご協力くださいました皆様に心より感謝申し上げます。

      徳島きらめきステーション代表 川原 美智子
                     スタッフ一同


(当日のプログラムより)

⇒スケジュール・プログラムはこちら

2020年12月10日

徳島内町ステップ開催レポート(2020.11.23)

2020年11月23日(月・祝)黒崎楽器4階ホールにて初ステップを開催致しました。

アドバイザーでお越し頂きました門脇加江子先生(高知)松岡貴史先生(徳島)、ひとりひとりの演奏に対して心のこもったアドバイスとメッセージをありがとうございました。演奏者皆さまの今後の励みとなりました。

また運営スタッフの応援に駆けつけてくださいました徳島支部の吉岡先生、松前先生、錦織先生、長時間にわたり誠にありがとうございました。そして前日の準備よりお手伝いいただきました黒崎楽器店の方々に感謝の気持ちでいっぱいです。

今回のステップは小さいお子様から大人の方まで多くの方に参加していただき、久しぶりの生演奏ということで演奏者も聴衆も心地良い時間を過ごすことができました。

ピアノソロの他にも、親子・兄弟連弾、お友達同士の連弾、先生と生徒の連弾、ヴィオリン演奏、カフォンとピアノのアンサンブル、また先輩ピティナっ子である医学生の演奏、ピアノ専攻受験生の演奏など、多種多様のステージで、ピアノと向きあう姿勢に刺激を受けましたと演奏者の方々には喜んで帰っていただくことができました。

コロナ禍の中、開催まで不安はありましたが、皆様のご協力のもと万全な感染対策を講じる事で、これまでと異なる環境ではありますが、従来通り舞台演奏の喜びを分かち合えることができると実感し大変嬉しく思いました。

音楽の学びを止めることなく、次回ステップでまた皆様にお会いできますことを、心よりお待ちしております。どうぞよろしくお願い申し上げます。

徳島きらめきステーション
      スタッフ一同

2020年11月18日

徳島内町ステップ開催します(2020.11.23)

            ごあいさつ

本日は、"徳島きらめきステーション"第一回目のステップにご参加くださり、誠にありがとうございます。
ステーション名の"きらめき"は、音楽を通してステージで輝き、周りの方達にも笑顔を届けて欲しい、そんな気持ちを込めて名付けました。
少しでも多くの音楽と触れ合う機会、楽しい交流の場、目標に合わせた舞台経験のひとつとして、大切な思い出が残るステージとなります様、スタッフ一同、心を込めてお手伝いさせていただきます。

今年は、コロナ禍の為、学習者の発表の場は無くなり、演奏する方、聴いて楽しむ方も大変寂しい思いをしてきました。
感染防止対策により、このような開催となりましたが、皆さんの練習の成果を思う存分、発揮していただけたらと思います。

最後になりましたが、ステーション立ち上げよりご協力いただきました黒崎楽器店・ピティナ各所の皆様、ステップ参加をお勧めいただきました音楽指導者の先生方に、心より御礼申し上げます。

徳島きらめきステーション代表 川原美智子
スタッフ一同


過去の記事




QRコード

携帯からもピティナ・コミュニティを閲覧できます
ピティナ徳島きらめきステーション