レポート アーカイブ

2015年10月15日

第1回ピティナ徳島北地区ステップ&トークコンサート開催の記録

日時:2015年10月4日(日)
会場:大塚ヴェガホール

素晴らしい秋晴れの日、第1回徳島北地区ステップが産声を上げました。
大塚ヴェガホールの素晴らしい環境の中で、室内楽分野の奏者として、東京より元日本フィルハーモニーコンサートマスタ-・大川内弘氏、主席チェロ奏者・高木雄司氏を招き素晴らしいレヴェルの高いコンサートが出来ました。
室内楽は、埼玉県を始め県外からの出場者も多く、曲目は、メンデルスゾーン、シューベルト、ベートーヴェン、ドビュッシー、サンサーンス、モーツアルトなどデュオ、トリオ、カルテットで、息のあった聴き応えのある演奏でした。大川内、高木両氏もレヴェルの高さに驚き、子ども達のデュオの参加も多く、素晴らしい奏者との共演は子ども達にとって一生の思い出となることでしょう。
トークコンサートは、大川内、高木、村澤によりブラームスのピアノトリオ・第1番・第1楽章の演奏があり、それぞれトークが好評でした。
参加された皆さんも、一生懸命演奏されレヴェルも高く、会場が18時までしか使えないので残念でした。アドヴァイザーの林苑子先生、ピティナ本部、徳島支部、事務局として陰ながら手伝ってくださいました黒崎楽器の皆様、快くホールをお貸し下さった大塚ヴェガホールの関係者の方々、本当に有り難うございました。心より篤くお礼申し上げます。
徳島ヴェガステーション代表:村澤 由利子

2016年11月17日

徳島北ステップ開催レポート(2016.10.30)

第2回ピティナ徳島北地区ステップ&トークコンサート開催の記録

徳島ヴェガステーション代表;村澤 由利子

日時;2016年10月30日(日)
会場;大塚ヴェガホール

昨年同様素晴らしい秋晴れの日、第2回徳島北地区ステップが開催されました。
大塚ヴェガホールの素晴らしい環境の中で、今回も室内楽分野の奏者として、東京より元日本フィルハーモニーコンサートマスタ-・大川内弘氏、主席チェロ奏者・高木雄司氏を招き素晴らしいレヴェルの高いコンサートが出来ました。
今年の室内楽の曲目は、フランク、ラフマニノフ、リスト、ベートーヴェン、モーツァルト、子どもの部はクーラウ、ベートーヴェンなどデュオ、トリオで、息のあった聴き応えのある演奏でした。
大川内、高木両氏もレヴェルの高さに驚き、素晴らしい奏者との共演に大人はもとより、子ども達にとって一生の思い出となることでしょう。
トークコンサートは、大川内、高木、村澤により、湯山昭氏の若い頃の力作で、40年ぶりに村澤がドイツで初演をし、村澤は国内でも東京を始めとして、今回で6回目の公演となる「ピアノトリオ・イ調」第1・第4楽章の演奏がありました。
湯山氏独特のリズムと響きが楽しめて、また日本人の作品を取り上げたことで、それぞれトークが好評でした。
参加された皆さんも、一生懸命演奏されレヴェルも高く、会場が18時までしか使えないので残念でした。
アドヴァイザーの本多昌子先生、ピティナ本部をはじめ、事務局として陰ながら手伝ってくださいました黒崎楽器の皆様、快くホールをお貸し下さった大塚ヴェガホールの関係者の方々、本当に有り難うございました。
心より篤くお礼申し上げます。


2017年10月30日

徳島北ステップ開催レポート(2017.10.15)

今年も、皆様方のご支援により、第3回徳島北地区ステップを開催する事が出来ました。
大塚ヴェガホールの素晴らしい環境の中で、今回も室内楽分野の奏者として、
東京より元日本フィルハーモニーコンサートマスタ-・大川内弘氏、
主席チェロ奏者・高木雄司氏をお招きし、素晴らしくレベルの高いコンサートでした。

今年の室内楽の曲目は、ラフマニノフ、サン=サーンス、
R.シューマン、メンデルスゾーン、ドビュッシー、
子どもの部はドヴォルザーク、レーヴ、などそれぞれデュオ、トリオで、
息のあった聴き応えのある演奏でした。
大川内、高木両氏もレベルの高さに驚き、素晴らしい奏者との共演に大人はもとより、
子ども達にとって一生の思い出となることでしょう。

トークコンサートは、大川内、高木、村澤により、
ベートーヴェン、ピアノトリオ「大公」第1楽章が演奏されました。
ベートーヴェンの使用していたピアノは、
現在のピアノより2ミリ鍵盤が浅く、ずっと弾きやすかったこと等、
また、大川内、高木両氏により、日本フィル在籍中に、様々な一流の演奏家と
共演した時の思い出や逸話のお話しがあり、それぞれのトークが楽しく好評でした。

ステップに参加された皆さんも、一生懸命演奏され、
また、今回は新しい試みとして、徳島支部のご支援により、
「室内楽・リハーサル見学会」が行われ、多数御参加下さいました。

アドヴァイザーの深谷直仁先生、ピティナ本部、徳島支部をはじめ、
事務局として陰ながら手伝ってくださいました黒崎楽器の皆様、
素晴らしい音色で、とても弾きやすい調律をして下さった井上様、
快くホールをお貸し下さった大塚ヴェガホールの関係者の方々、
本当に有り難うございました。心より篤くお礼申し上げます。

会場の様子
トリオの演奏
デュオの演奏
ステップ表彰者1
ステップ表彰者2
トークコンサート
吉岡先生とアドバイザー
大塚ヴェガホールの方々とアドバイザー


過去の記事


カテゴリ



QRコード

携帯からもピティナ・コミュニティを閲覧できます
ピティナ徳島ヴェガステーション