コンサート アーカイブ

2010年3月16日

継続は力なり!を感じたコンチェルト・リハーサル

 
 今週、3月14日(日)ヤマハエレクトーンシティ渋谷におきまして、36名のコンチェルト・リハーサルが行われました。
リハーサルは10時20分から6時30分まで2会場に分かれて長時間であったにもかかわらず、幼児4歳から~グランミューズの方まで幅広いレパートリ-が揃い、聴衆としても十分楽しめました。
このコンチェルトステップには連続5回以上参加して下さっている方が3名もいます。
1年毎に子供たちの成長の過程が見れるのでご父兄の方もですが、アドバイザーはじめ指導する側もスタッフも本当に楽しみにしています。


指揮者・エレクトーンオ‐ケストラの共演者の合わせに加えて
武田真理先生・石井克典先生・加藤千晶先生のワンポイントレッスンが入ると、参加者の演奏がたった10分の間に変わっていく様子が分かりとても充実した一日でした。
今年はワンポイントレッスン希望者が多く、出来る限り皆さまのご要望に
お応えして時間を組みました。
リハーサルが同じ曲や同じレベルのマスタークラスになっている為、どなたも他の方の演奏を熱心に聴いてお互いに刺激を受けている感じがし、良い意味で緊張感のあるリハーサルだったと思います。

それは、参加者だけではありません。
今年は指揮者や共演者も2グループあり、指導者同士もたくさん刺激を頂きました。
ピアノを指導されている先生方も生徒さんを通して、他の先生のご指導を伺うことができ、大変勉強になっていると思います。
この、リハーサルには毎年、関西方面・関東近遠からも見学にいらっしゃる先生もいらっしゃり、その熱意は確実に生徒さんの演奏力に反映されていくことでしょう。

来週21日がコンチェルトステップ本番です。
幼小期からコンチェルト体験を積み重ねてきた方々の演奏を是非お聞きください。
武田先生からも
「今年も皆さんレベルが高くてすごいですね。これも積み重ねの成果だと思います」
とさっそくお褒めのお言葉を頂きました。

第1部からコンチェルト演奏があるステップなので、是非、他の演奏も聴いて頂いて
次回はこんな曲を弾いてみたいとか、
プロのピアニストのコンチェルト・トークコンサ-トを聴いて、ピアノやエレクトーンの音に興味を持って下さったら嬉しいです。


石井克典先生のトークコンサートの前に 30分ほどエレクトーンのデモ演奏と体験会があります。先着順ですがELデモンストレーターの小倉さん・高木さんの手ほどきでエレクトーンに触れる機会もありますので、どうぞ皆様お誘い合わせの上お越しください。
入場無料です。お待ちしております。(Y・K)



過去の記事




QRコード

携帯からもピティナ・コミュニティを閲覧できます
ピティナTokyo音の森ステーション