本日はTokyo音の森ステーションに参加頂きありがとうございます。
今年も東京音楽大学Bスタジオで開催できることになりました。
大学関係者に心より御礼申し上げます。
Tokyo音の森ステーションでは毎年エレクトーンオーケストラによる
コンチェルトを実施してきました。
エレクトーン二台と指揮者の先生によりオーケストラさながらの音を
かもし出してくれます。
初心者から様々なレベルの作品を選ぶことができ、
コンチェルトの体験できる素晴らしい機会になることを自負しています。
エレクトーンオーケストラの先生方も多くのレパートリーをこなして
惜しみない協力を頂いています。
今年のアドパイザーとして東京音楽大学の講師及びピアニストとしても活躍している
島田美穂先生、昨年に引き続き東京音楽大学教授で作曲家の糀場富美子先生を
お迎えすることになりました。
島田先生にはトークコンサートでエレクトーンオーケストラ共演による
ベートーベンのコンチェルト一番を演奏して頂けます。
今年初めてスタッフの先生方による
実施事務局企画の音の森コンチェルトコンサートも行います。
音の森の委嘱作品も毎年増えつづけています。
加藤千晶先生のバスティンの夏のソナチネ 冬のソナチネ、
神山奈々先生のインヴェンション 等新曲も登場します。
皆様と秋の1日お楽しみ頂ければ幸いです。
Tokyo音の森ステーション代表 武田真理
(当日のプログラムより)