« 前の記事|

豊川(1)(2)ステップ開催レポート(2020.2.8-9)

豊川は(1)地区2/8、(2)地区2/9の二日開催で17回目を迎えました。
一年で一番寒い時期ですが皆さん元気に参加して下さり会場はホットな空気に包まれました。
アドバイザーの先生方も温かく見守って下さり気持ち良く演奏出来ました。
(1)地区は午後開催でしたが55組もの方の御参加を頂きました。
連弾をプリモ・セコンドを入れ替わり2回出場された方もおられ華やかなステージを楽しませてくださいました。
(2)地区は親子で継続表彰された方がいらっしゃって会場が温かな雰囲気に包まれました。
またCCnetの撮影がありました。時間の関係で全員ではありませんが3/16〜3/31に放送されるそうです。

ステップ初参加の方で、"ステップの意味が分からないまま出場しましたが終わってみると凄く良かった!"と感激して下さった方もおられ、改めてステップの魅力を感じました。
アドバイザーの先生方、ご講評の有り難いお言葉、そして一人一人への温かいメッセージをありがとうございました。

御出演された方、支えて下さったご家族の皆様、ご指導下さった先生、いつも豊川地区のためにご協力くださっている地域の皆様、遠方からお越しくださいましたアドバイザーの先生方、そしてピティナ事務局の皆様、ありがとうございました。

★昔参加者だった藤井美衣さんが、開催記録ムービーを作成してくださいました!
https://youtu.be/kl1at_rczUQ


(1)地区
参加者①
参加者②
参加者③
参加者④
参加者⑤
参加者⑥
参加者⑦
受付
受付の机
小久保素子先生講評
第1・2部継続表彰①
第1・2部継続表彰②
第3・4部継続表彰
第5・6部継続表彰①
第5・6部継続表彰②
冨田有香先生講評

(2)地区
Q&Aコーナー①
Q&Aコーナー②
アドバイザーの先生方
控室
参加者①
参加者②
参加者③
参加者④
受付
小久保素子先生講評
西川秀人先生講評
第1・2部継続表彰
第3・4部継続表彰
第5・6部継続表彰①
第5・6部継続表彰②
冨田有香先生講評
※この記事のご感想をこちらにお書き下さい。(Facebook登録者限定)


過去の記事




QRコード

携帯からもピティナ・コミュニティを閲覧できます
ピティナとよかわステーション