梅田冬季ステップ開催します(2016.2.21)
この度、カワイコンサートサロン"ジュエ"にて梅田フリューゲルステーションを立ち上げました。
大阪城ステーションが行っておりました室内楽体験やミヨシメソードを
演奏するというスタイルを含むステップを受け継ぎ更に充実して参りたいと存じます。
本日は、シゲルカワイのピアノで思う存分ステージを楽しんで頂きたく存じます。
梅田フリューゲルステーション代表 中田穂波
(当日のプログラムより)
この度、カワイコンサートサロン"ジュエ"にて梅田フリューゲルステーションを立ち上げました。
大阪城ステーションが行っておりました室内楽体験やミヨシメソードを
演奏するというスタイルを含むステップを受け継ぎ更に充実して参りたいと存じます。
本日は、シゲルカワイのピアノで思う存分ステージを楽しんで頂きたく存じます。
梅田フリューゲルステーション代表 中田穂波
(当日のプログラムより)
≪ご挨拶≫
今回で三回目になります梅田冬季地区ピティナピアノステップに
ご参加いただき、ありがとうございます。
今年はいつものソロの参加者に加えて、再び室内楽体験を催すことができ、
更に充実したステップとなりました。
室内楽体験の参加者の数も21名となり、華やかなステップになる事と存じます。
関西で弦楽器の第一人者である斎藤建寛先生と池川章子先生と共に演奏できる事は、
貴重な経験となり実り多き事となるでしょう。
また、ピアニストとしても第一線でご活躍なさっておられる
田代慎之介によるトークコンサートもございます。
どうぞ皆さま今日の一日を様々な音楽で充実した一日をお過ごし下さいませ。
梅田フリューゲルステーション
中田 穂波
(当日のプログラムより)
〈ご挨拶〉
本日、第四回目を迎えます梅田冬季地区ピティナピアノステップにご参加頂き、ありがとうございます。
昨年に引き続きソロに加えて、室内楽体験を催しており、沢山の参加者に楽しんで頂けることになりました。弦楽器界の第一人者であられる斎藤建寛先生と池川章子先生と共演できる貴重な体験を通じて、更に音楽の深さや広がりを経験して頂けるよい機会と思います。
又、それぞれの参加者の方々の目的のために厚地和之先生、斎藤ちづる先生、西川美知子先生による貴重なアドバイスが皆さまにとり、これからの次のステップに進むために大きな助けとなることでしょう。
どうぞ皆さまにとって今日の一日が音楽で充実した日となります事を願っております。
梅田フリューゲルステーション 中田穂波
(当日のプログラムより)
ごあいさつ
カワイ梅田ジュエでのステップも今年で5回目を迎えました。
もうすっかりフリューゲルステーションでのステップのスタイルも定着し、ソロと共に室内楽体験を楽しんで頂いております。
当日はアドバイザーの角野美智子先生、田口翔先生、村松恵子先生をお迎えし、また田口先生にはトークコンサートで演奏していただきます。
どうぞ一日を存分にピアノでお楽しみ下さいますよう
お願い申し上げます。
梅田フリューゲルステーション代表
中田穂波
(当日のプログラムより)
≪ご挨拶≫
第六回梅田冬季地区ピティナピアノステップが無事に開催できます
ことを心から嬉しく思います。
このコロナ禍におきまして色々と自粛を強いられる最中ではありま
すが、オンラインというシステムを使い感染予防対策をしっかりと
ったステージをご用意しております。
どうぞ皆さま健康に気を付けられて、本日のステージを有意義に
お過ごし下さい。
梅田フリューゲルステーション代表
中田 穂波
(当日のプログラムより)
~ごあいさつ~
今年度もコロナ禍の中、第七回梅田春季地区ピティナピアノステップを無事に開催できます事を、大変嬉しく思います。
何かと不安定な世の中ですが、音楽の素晴らしさやピアノを弾ける喜びを、本日の
ステージで思い切り発揮して頂けます事を心から願っております。
本日は感染対策の為、何かと御不自由をおかけしますが、河内仁志先生のトークコンサートを先着40名限定で行いますので楽しみにお聴き頂けましたら幸いに存じます。
どうぞ本日は皆さまにとり、有意義な一日となりますことを願って
おります。
梅田フリューゲルステーション
代表 中田 穂波
(当日のプログラムより)